ピュアネス藍からの新着情報をお届け致します。
2024-02-20
ピュアネス藍に入所希望の方は、下記の診断書の依頼を主治医の先生にお願いします。主治医の先生に利用者様の身体の状況を書面に記載していただく必要があります。入所診断書.xlsなおその際は、診断書に医師の名...
3月3日はひなまつりです。季節を感じて頂こうと、毎年ひな人形を展示しております。利用者様も立ち止まって「いいねえ」と眺められています。ひなまつりのイベントも計画しております。プレゼントもありますのでお...
2024-02-03
本日2/3は節分です。デイケアでは職員が鬼に仮装して豆まきや体操のイベントを行ってくださいました。まずは音楽に合わせて体操を行いました。続けて豆まきの豆を、紅白の玉に見立てて玉入れを行いました。皆様楽...
2024-01-20
ピュアネス藍 相談員です。先日奈良県の報道で新型コロナの感染者数が増えてきているという報道がありました。お正月に帰省された影響が出ているのでしょうか。皆様も気をつけてください。当施設では入居者様とご家...
2024-01-09
「通いでリハビリ行きたいけど、送迎車が家の前に停まると近所の方に知られる」「かっこ悪くて行けない」という男性の方の声をよく聞きます。上記写真のような送迎車でお迎えに行くので敬遠される方も少なからずおら...
2024-01-08
デイケアでは本日、初詣のレクレーションを行いました。職員の方が仮装してかなり本格的に準備をしてくださいました。おみくじを行っていただき箸で作成した破魔矢をプレゼントさせていただきました。ご利用者様かな...
2024-01-04
今回は老健利用方法【その②】ということでご紹介させていただきます。老健は在宅復帰を目指す施設ということは皆さんご理解されていると思いますが、在宅と施設を半分ずつ利用して生活されている方もおられます。詳...
2024-01-03
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。ピュアネス藍は本日より営業しております。今年もイベントもたくさん行い、入居者様に楽しんで頂けるよう取り組んでまいります。 介護相談等...
2023-12-25
本日、2階フロアでクリスマス会を行いました。3階は先日行いましたが私が休みだったもので発信出来ず申し訳ございません( ;∀;)クリスマス会の前に誕生日会も行いました。写真のお方は103歳の誕生日を迎え...
2023-12-14
ピュアネス藍相談員です。ご入所の対応を長くしていると「老健は在宅復帰を目指す施設であるため、3ヶ月で退所を求められる・・・。長いこと居たいのに・・・」と思われるご家族様も多いのが現実です。老健をうまく...
10ページ目 / 25ページ
・サイトマップ
・リンク集