施設理念
介護老人保健施設は、利用者の尊厳を守り、安全に配慮しながら、生活機能の維持・向上をめざし総合的に援助します。
また、家族や地域の人々・機関と協力し、安心して自立した在宅生活が続けられるよう支援します。
1.包括的ケアサービス施設
利用者の意思を尊重し、望ましい在宅または施設生活が過ごせるようチームで支援します。
そのため、利用者に応じた目標と支援計画を立て、必要な医療、看護や介護、リハビリテーションを提供します。
2.リハビリテーション施設
体力や基本動作能力の獲得、活動や参加の促進、家庭環境の調整など生活機能向上を目的に、集中的な維持期リハビリテーションを行います。
3.在宅復帰施設
脳卒中、廃用症候群、認知症等による個々の状態像に応じて、多職種からなるチームケアを行い、早期の在宅復帰に努めます。
4.在宅生活支援施設
自立した在宅生活が継続できるよう、介護予防に努め、入所や通所・訪問リハビリテーションなどのサービスを提供すると共に、他サービス機関と連携して総合的に支援し、家族の介護負担の軽減に努めます。
5.地域に根ざした施設
家族や地域住民と交流し情報提供を行い、さまざまなケアの相談に対応します。市町村自治体や各種事業者、保健・医療・福祉機関などと連携し、地域と一体となったケアを積極的に担います。
また、評価・情報公開を積極的に行い、サービスの向上に努めます。
理念 青心会理事長
病むは人なり 医も人なり 人と人なり。
青心会 基本理念
医療も介護も受けるのは人である。
その人は体も心も病み、信頼する医療と優しい介護を欲しておられる人である。
医療と介護を供するのも人である。切磋琢磨した技術とひたすら仁に基づく心で奉仕する人である。
この受ける人と供する人との信頼と尊敬の中から医療と介護は成り立っている。
人間愛をもとに、地域の医療と介護に等しく奉仕することを誓います。
医療法人 青心会
理事長 野中家久
施設概要
名 称 | 介護老人保健施設 ピュアネス藍 |
---|---|
所在地 | 〒639-1136 奈良県大和郡山市本庄町1番地の5 |
経営主体 | 医療法人青心会 |
敷地面積 | 2,408.22 平方メートル |
延床面積 | 3,612.70 平方メートル |
構 造 | S造4階建 |
入所定員 | 80名(内、認知症30名、短期数名) |
通所定員 | 35名(デイケア) |
設 備 | 一般棟(個室2室、4人室12室) 認知症棟(個室3室、3人室1室、4人室6室) 機能訓練室・デイルーム・食堂・一般浴室・特殊浴室・家族相談室・談話室・診察室など |
協力医療機関 | 郡山青藍病院・中川歯科医院・川井歯科医院 |