NST(栄養サポートチーム)とは?
NSTとは、「Nutrition Support Team」の略称で、医師・管理栄養士・薬剤師・看護師・リハビリスタッフなどの専門スタッフが連携し、それぞれが専門的な知識や技術を出し合い、総合的な見知から栄養管理を行うことを目的とした医療チームです。
栄養管理には輸液の選択、摂食嚥下リハビリの実施、患者さまの情報など様々な要素が絡むことから、各職種で必要情報を持ち寄り、総合的に検討を行うことで、より理想的な栄養管理へと導いていきます。
NSTの役割
NSTは以下の10の役割を担って活動を行います。
- 栄養不良患者の早期発見
- 適切な栄養管理がなされているかをチェック
- もっともふさわしい栄養管理法を指導・提言
- 栄養状態の改善による治癒促進
- 栄養管理上の疑問(コンサルテーション)に答える
- 無駄と合併症の防止による経済効果
- 早期退院や社会復帰を助ける
- 新しい知識の習得
- 栄養管理の改善による患者満足度の向上
- NST活動の評価(治療効果・教育効果・経済効果)
NSTメンバーの主な活動内容
管理栄養士 |
|
---|---|
看護師 |
|
言語聴覚士 |
|
理学療法士 |
|
医事スタッフ |
|
NST介入対象者
NSTは以下の患者へのサポートを実施します。
- 療養型病床の中心静脈栄養を実施している患者
- 経口摂取、嚥下機能改善の可能性が見込まれる患者
- 平均経口摂取量5割未満の患者
- 栄養評価、管理、指導にNSTが介入するうえで、患者の利益、病院の安全管理上望ましいと考えられる低栄養患者(アルブミン3.0g/dl未満)
- 褥瘡がある、または褥瘡リスクが高い患者
- 2ヶ月で体重が10%以上減少している患者
- リハビリにより活動量が増加している患者
チームの活動状況
キックオフミーティング
2022年5月10日 | 内容: NSTの概要説明(役割・活動内容・評価方法・使用書式・規約など) 参加: NSTメンバー |
---|
定期ミーティング
毎月2回 第2・4火曜日 午前 |
|
---|
NSTラウンド
毎月2回 第2・4火曜日 午前 |
|
---|
勉強会
2022年5月9日~19日 | テーマ: 「サルコペニアとフレイル」の基礎知識 対象: 看護職、コメディカル |
---|